平松産業改善ブログ
-
2012.12.12
電気をためる 第2話
私は三重県四日市で平松産業株式会社を経営している。住まいは、鈴鹿山脈の麓にある菰野町で生活をしている。しかし、土日も事務所で静かに仕事をしたり、最近は菰野町の図書館にノートPCを持って仕事をし…
-
2012.12.07
冶具を移動させたい。
平松産業では作業場を綺麗にして衛生を保つため、毎日掃除をおこないます。掃除のときは都度、物を移動するのですが、重さのある物の移動は大変です。前回制作した冶具を保管する枠も、冶具を納めているとかな…
-
2012.11.30
冶具の保管方法
本社工場では比較的大きな冶具を使用します。この冶具、使用しないときは作業机にL字フックを付けて保管していました。しかし机を移動させるときに、重たい、冶具がぶつかり合ってガチャガチャうるさい、…
-
2012.11.29
つぶやき23回目
あああ~腰が痛い。昨夜のビーチボールバレーの練習はちょっときつかった。先週の三連休の25日(日)に福井県大飯町の大飯原子力発電所『エルパークおおい』に行ってきました。福井県の国道27号線を西…
-
2012.11.24
直流ハウス 第1話
直流ハウスを紹介させて頂きます。2011年5月から、弊社事務所にて、株式会社浪花電機さんの蓄電技術を使って直流ハウスの実験を始めました。太陽光パネルディープサイクルバッテリー7年使用…